2011年4月30日土曜日

20110430

□進行度     
-財務会計論 上級②:テキスト、トレーニング
-管理会計論 上級①:テキスト、トレーニング
-企業法   
-監査論   
-租税法   
-経営学   

2011年4月29日金曜日

20110429

□進行度     
-財務会計論 短答基礎答練11-②、LEC短答模試第3回
-管理会計論 LEC短答模試第3回
-企業法   LEC短答模試第3回、上級:トレーニング(394-638)
-監査論   LEC短答模試第3回
-租税法   
-経営学   

2011年4月28日木曜日

20110428

□進行度     
-財務会計論 BM-Ⅵ:DVD(⑥、⑦)
-管理会計論 短答基礎答練11-②
-企業法   短答基礎答練11-②、上級:トレーニング(176-393)
-監査論   短答基礎答練11-②
-租税法   
-経営学   

2011年4月27日水曜日

20110427

□進行度     
-財務会計論 BM-Ⅰ:テキスト(短答問題)、上級理論:テキスト(ch.17,18)、計算猛特訓(個別③、総合③)
-管理会計論 計算猛特訓(個別①)、上級:トレーニング(ch.1-5)
-企業法   上級:トレーニング(1-175)、一問一答問題集(ch.1,3)
-監査論   
-租税法   
-経営学   

2011年4月26日火曜日

20110426

□進行度     
-財務会計論 ベーシック問題集:48-50、TAC基礎答練:11-①、計算上級:テキスト③
-管理会計論 TAC基礎答練:11-①
-企業法   TAC基礎答練:11-①
-監査論   TAC基礎答練:11-①、BM:テキスト(ch.1-3)、ミニテスト(1-5)
-租税法   
-経営学   

2011年4月25日月曜日

20110425

□進行度     
-財務会計論 理論上級:テキスト(ch.)、ベーシック問題集(1-47)、解説講義
-管理会計論 解説講義
-企業法   解説講義
-監査論   解説講義
-租税法   
-経営学   

2011年4月24日日曜日

20110424

□進行度     
-財務会計論 大原短答公開模試
-管理会計論 大原短答公開模試、復習
-企業法   大原短答公開模試、復習
-監査論   大原短答公開模試、復習
-租税法   
-経営学   

2011年4月23日土曜日

20110423

□進行度     
-財務会計論 理論科目集中トレーニング(ch.14-16)、BM-Ⅲ:テキスト、BM-Ⅵ:テキスト、トレーニング、上級②:テキスト、トレーニング
-管理会計論 
-企業法   
-監査論   
-租税法   
-経営学   

2011年4月22日金曜日

20110422

□進行度     
-財務会計論 理論科目集中トレーニング(ch.1-13)
-管理会計論 
-企業法   一問一答問題集(ch.15-17)
-監査論   
-租税法   
-経営学   


-----
体調を崩したため、量をこなせなかった。休みを効果的に使っていきたい。

2011年4月21日木曜日

20110421

□進行度     
-財務会計論 BM-Ⅵ:テキスト、トレーニング(ch.6)
-管理会計論 BM-Ⅱ:テキスト、トレーニング(ch.8)
-企業法   
-監査論   一問一答問題集(CN.3-7)
-租税法   法人税法:テキスト(ch.7-9)
-経営学   


-----
・どうやら体調を崩し始めたみたい。活動時間が減るのは口惜しいが、今日は早めに切り上げることにした。

2011年4月20日水曜日

20110420

□進行度     
-財務会計論 BM-Ⅴ:テキスト、トレーニング(ch.5,6)、BM-Ⅵ:トレーニング(ch.6)
-管理会計論 論文テキスト(ch.11,13-15)
-企業法   
-監査論   一問一答問題集(ch.1-3)
-租税法   
-経営学   


-----
『ストーリーとしての競争戦略』(ch.3,4)

2011年4月19日火曜日

20110419

□進行度     
-財務会計論 BM-Ⅴ:テキスト(ch.9)トレーニング(24-38)、BM-Ⅵ:トレーニング(1-4)
-管理会計論 論文テキスト(ch.16)、BM-Ⅱ:テキスト(ch.6,7)トレーニング(ch.6,7)
-企業法   一問一答問題集(ch.1-17)
-監査論   
-租税法   法人税法:テキスト(ch.5,6)
-経営学   


-----
<今日の読書記録>
『ストーリーとしての競争戦略』
今日読んだ第2章では、管理会計の学習内容に類似した内容が一部あった。その中で笑わされたジョークがあった。
EBITDA = Earnings Before Interest, Taxes, Depreciation and Amoritization:金利税金減価償却費差引前利益
という指標に対して、以下のような冗談が言われている。
EBITDA = Earnings Before I tricked the D●mb Auditor:もの言わぬ監査役をペテンにかける前の利益
EBITDA → EPITDA = Earnings Post-Indictment, Trial, Denunciation and Arrest:起訴、裁判、告発、逮捕後の利益

2011年4月18日月曜日

20110418

□進行度     
-財務会計論 BM-Ⅰ:トレーニング(総合問題①-③、短答①-⑥)、BM-Ⅴ:トレーニング(1-23)
-管理会計論 論文テキスト(ch.12)、BM-Ⅱ:テキスト(ch.5,6)、トレーニング(ch.5)
-企業法   
-監査論   一問一答問題集(ch.1-3)
-租税法   法人税法:テキスト(ch.1-4)
-経営学   


-----
・読書記録
『ストーリーとしての競争戦略』楠木建著
直接的または間接的にお世話になった方々がよく登場していて、読みながらにやついてしまう。久々に社会科学に触れられた。今週中に読み終えて、リハビリに充てようと思う。
「カテゴリー適応法」に陥らず、「メカニズム解明法」を強く意識して思考しないといけない。特に今の勉強では前者に簡単に染まってしまう。

2011年4月17日日曜日

20110417

□進行度     
-財務会計論 理論上級:テキスト(ch.13-15)
-管理会計論 BM-Ⅱ:テキスト(ch.4)、トレーニング(ch.4)、論文テキスト(ch.9,10)
-企業法   上級:問題集(1-845)
-監査論   
-租税法   
-経営学   『物語で読み解くファイナンス入門』

2011年4月16日土曜日

20110416

□進行度     
-財務会計論 LEC短答式模擬試験:第2回(復習)、理論上級:テキスト(ch.9-12)、上級①:テキスト(ch.1-10)、トレーニング(ch.1-9)
-管理会計論 LEC短答式模擬試験第2回(復習)
-企業法   LEC短答式模擬試験第2回(復習)
-監査論   LEC短答式模擬試験第2回(復習)、理論科目集中トレーニング(ch.4-8)
-租税法   
-経営学   『物語で読み解くファイナンス入門』

2011年4月15日金曜日

20110415

□進行度     
-財務会計論 LEC短答式模擬試験第2回
-管理会計論 LEC短答式模擬試験第2回
-企業法   LEC短答式模擬試験第2回
-監査論   LEC短答式模擬試験第2回、理論科目集中トレーニング(ch.1-4)
-租税法   
-経営学   


-----
・むーんとしか言えない。
・前回と比べて理論問題については幾分か変化が見られたものの、計算問題は相変わらず進歩がない。これから計算問題を解く際に、時間をより一層意識していかないといけない。

2011年4月13日水曜日

20110413

□進行度     
-財務会計論 
-管理会計論 BM-Ⅱ:テキスト(ch.1-3)、トレーニング(ch.1-3)
-企業法   理論科目集中トレーニング(ch.10,11)
-監査論   理論科目集中トレーニング(ch.1-3)
-租税法   
-経営学   『物語で読み解くデリバティブ入門』

2011年4月12日火曜日

20110412

□進行度     
-財務会計論 連結バイブル(ch.8⑦)、BM-Ⅴ:テキスト(ch.1-14)、トレーニング(1-23)
-管理会計論 
-企業法   理論科目集中トレーニング(ch.7-10)
-監査論   上級テキスト(ch.3-7)
-租税法   
-経営学   

-----
・企業法に続き、監査論も一問一答的なアウトプットを明日から開始する。
・税効果会計の個別論点が壊滅的だったので、再復習する必要がある。
・4月中に租税法の概観を掴みたい。多分的に短答科目の勉強の隙間時間で進めていくことになるだろう。

2011年4月11日月曜日

20110411

□進行度     
-財務会計論 BM-Ⅵ:テキスト(ch.24-27)、トレーニング(51-67)、連結バイブル(ch.8⑦)
-管理会計論 
-企業法   理論科目集中トレーニング(ch.1-6)
-監査論   上級テキスト(ch.1,2)
-租税法   
-経営学   

-----
・企業結合と事業分離で大幅に減速している。イメージと処理との間の差異を埋めらないからだ。明日の復習は必須だ。
・大原の短答模試を申し込んできた。本番前の最初で最後の教室受験だ。自分の受験会場の受験者数が非常に少ないのが難点だ。

2011年4月10日日曜日

20110410

□進行度     
-財務会計論 BM-Ⅵ(テキストch.20-23、トレーニング27-36,40-46)
-管理会計論 
-企業法   上級②(テキスト第4編ch.1-5、第5編ch.1,2、第6編ch.1-9)
-監査論   
-租税法   
-経営学   

-----
・明日から監査論の総括的インプットを一周する。
・企業法のインプットは今日で一段落として、明日以降は一問一答的なアウトプットし、知識の定着を図ると共に、曖昧な点の洗い出しも行う。
・近所で桜を見れた。晩秋に咲く桜はあるのだろうか。

2011年4月9日土曜日

20110409

□進行度     
-財務会計論 BM-Ⅳ(テキストch.13、トレーニング40-49)、BM-Ⅵ(テキストch.1-13、トレーニング1-28)
-管理会計論 論文テキスト①ch.6、スタンダードテキスト(第1部ch.3、第2部ch.1-3)
-企業法   上級②(テキスト第3編ch.1-8)
-監査論   
-租税法   法人税法(テキストch.3,4)
-経営学   

-----
・夜間の勉強の質が著しく落ちてしまう。残された時間が着々と減っているので、対応策を考えないといけない。

2011年4月8日金曜日

20110408

□進行度     
-財務会計論 BM-Ⅳ(テキストch.9-13、トレーニング16-49)
-管理会計論 BM-Ⅰ(テキストch.6、トレーニングch.6)、論文テキストch.6
-企業法   上級②(テキストch.5,6)、上級③(テキストch.4-7)
-監査論   
-租税法   
-経営学   

-----
疲労感が積もり過ぎたため、若干勉強量を減らし、本屋をぶらついてきた。今日休んだ分、明日からの自分に期待する。
最近、精神と時の部屋があればいいのにと現実逃避に走る自分がいる。

2011年4月7日木曜日

20110407

□進行度     
-財務会計論 理論上級(テキストch.1-8)、BM-Ⅳ(テキストch.1-9、トレーニング1-16)
-管理会計論 BM-Ⅰ(テキストch.1-5、トレーニングch.1-5)、論文テキストch.0-5
-企業法   上級③(テキストch.1-3)
-監査論   
-租税法   法人税法(テキストch.1,2)
-経営学   

2011年4月6日水曜日

20110406

□進行度     
-財務会計論 BM-Ⅲ(テキストch.7-11、トレーニング41-67)、上級計算①(テキストch.1-5)
-管理会計論 入門-Ⅱ(トレーニングch.2-5)
-企業法   上級(テキストch.4)
-監査論   
-租税法   
-経営学   

-----
・総合問題に立ち向かう勇気と精神力が欲しい。
・税効果会計と外貨建CF計算書の定着が甘過ぎる。

2011年4月5日火曜日

20110405

□進行度     
-財務会計論 BM-Ⅱ(テキストch.1-12、トレーニング1-40)、BM-Ⅲ(テキストch.1-6、トレーニング1-40)
-管理会計論 入門Ⅱ(テキストch.1,2、トレーニングch.2)
-企業法   講義ノート1
-監査論   
-租税法   
-経営学   


-----
・特殊商品売買と帳簿組織に心が折れかけたが、なんとかやり遂げることができた。
・計画の遅れを若干取り戻せたので、明日の一踏ん張りで完全に追いつきたい。
・講義DVDを見る時間を確保するのが厳しくなってきた。

2011年4月4日月曜日

20110404

□進行度     
-財務会計論 BM-Ⅰ(テキストch.1-14、トレーニング1-43)
-管理会計論 入門-Ⅰ(テキストch.1-3、トレーニングch.1-3)、BM-Ⅱ(トレーニングch.8)
-企業法   講義ノート1(p.100-156)、①(DVD12)
-監査論   
-租税法   
-経営学   

2011年4月3日日曜日

20110403

□進行度     
-財務会計論 BM-Ⅵ(テキストch.25,26)、上級理論(テキストch.30,31)
-管理会計論 BM-Ⅱ(トレーニングch.8)
-企業法   講義ノート1(p.1-98)
-監査論   
-租税法   
-経営学  

-----
・企業結合と事業分離について学習した。非常に複雑で理解に苦しんでいるが、その分他の分野と比べて楽しめている。こういった分野にこそ、機械に代替されずプロフェッショナルとしての存在価値があるのだろう。
・会計学はやはりルールだとも思った。ルールをどう使いこなすかということになる。自分の勉強不足的な認識によれば、Social Scientificな思考方法とは距離を感じた。実際はそうでないのかもしれないが。
・毎日1冊ずつ日経ビジネスを読み、時事問題についての知識をアップデートしていく。

2011年4月2日土曜日

20110402

□進行度     
-財務会計論 BM-Ⅵ(DVD④⑤、テキストch.20-24)
-管理会計論 BM-Ⅱ(トレーニングch.5-7)
-企業法   
-監査論   
-租税法   
-経営学   

-----
計算問題を解くスピードが不十分だ。ただし、4月の中旬まではきちんとした理解を優先する。理解が深まれば、自ずと計算スピードも上がるだろうし、集中的な練習でもスピードを上げられると考えている。

2011年4月1日金曜日

20110401

□進行度     
-財務会計論 BM-Ⅵ(DVD③)、一問一答集(ch.24-27、過去問ch.1-27:1周目完)
-管理会計論 
-企業法   
-監査論   
-租税法   
-経営学   


-----
エイプリルフールらしいが、特筆すべきことを思いつけなかった。