2010年4月30日金曜日

20100430

今日で4月が終わってしまった。時が過ぎるのがリアルに早過ぎると感じている。

今日は御食事会のため帰宅時間が遅くなった。そのお陰で、胃も心も満たされた状態で帰宅することができた。

今夜の勉強は、昨日の復習と商業簿記を1つ進めるに留まった。


【本日の成果】
商業簿記 1h
合格テキスト   ch.4
合格トレーニング ch.4

<累積成果>

2010年4月29日木曜日

20100429

こんばんは。

今日は貴重な祝日である。疲れが見え始める週の半ばが休みとなり、疲れを取ることに時間を割けるだけでなく、自分の時間が増えるからである。

今朝は普段通りの時間に目を覚ましたが、二度寝を満喫した。その後は簿記の勉強と読書、テレビ鑑賞とダラダラと過ごすこととなった。
今日から簿記の勉強を始めることにした。ちょうど1年程前に簿記の2級の勉強を始めていたが、改めて最初から取り組むこととした。

今日の学習内容は、商業簿記の範囲であった。「3級の復習」と「特殊商品売買」であった。勘定科目を完璧に覚え切れていなかったが、テキストを読み進め、問題を解いていくうちに記憶が蘇りつつあり、かつ、記憶の定着かが進んでいる気がしてきた。今後の勉強に備えて、細かな部分も丁寧に学習・理解していく予定である。また、電卓の精度・速度も向上させられるようにしたい。

「5月中に2級の範囲を終えること」を目標に取り組んでいこうと思う。繰り上げて終えられるのは大歓迎である。


【本日の成果】
商業簿記  4h

合格テキスト  ch.1〜4
合格トレーニングch.1〜3

<累積成果>

2010年4月25日日曜日

20100425

こんばんは

今日ついに証券アナリスト試験の本番の日が到来した。準備は完全に不足状態であり、極めて絶望的な情況で迎えることとなった。このような情況で試験を迎えるのは、恐らく初めてのことだろう。昨夜は珍しく日付けが変わるまで追い込みをしていたことと、試験時間の関係から、平日と変わらない時間に起きることとなった。そのため、睡眠不足というコンディションもベストではない情況でもあった。

試験会場までは迷うことなく辿り着けた。会場に入って驚いたことに、指定席ではなく自由席であった。また、トイレのための一時退出ができ、飲み物を机の上に置くことも出来た。驚きばかりの環境だった。試験問題は回収され、後日有そう返却されるということなので、到着し次第、自己採点をしてみようと思う。


<証券分析とポートフォリオ・マネジメント>
一番手応えがあった。これまでの勉強内容、過去問との類似した問題と多くの重複があったからである。

<財務分析>
会計制度について理論問題の幾つかに怪しいものがある。最後の総合問題や計算問題はおそらくミスはほとんどないと思う。

<経済>
一番怪しいできである。理論問題と計算問題にあやふやなところがある。結果は神のみぞ知るという情況だろう。



【本日の成果】<累積成果>

2010年4月22日木曜日

20100422

怠け癖を身につけつつあり、自分に甘く更新をさぼってしまっていた。

今週の振り返りをしておく。

月曜で「証券分析」の過去問を全て解き終えた。ようやく人心地が就いた。
火曜は飲み会で遅くなったため、特に勉強はしなかった。代わりに、出社前にEVERNOTEでまとめレジュメを作成した。
水曜は早帰り日であったが、コーヒーの会のために帰宅時間は普段よりも遅かった。しかし、出社前のレジュメ作りと、帰宅後は「財務分析」の過去問を4章分解いた。

今日は「財務分析」の過去問を2章分解いた。これまで過去問を解いてきたが、計算問題があまり多くないという印象を受けた。そのため、練習不足感を解消できておらず、計算ミスが多発しそうな気がする。したがって、一問を丁寧にしばくことで、濃度の濃い演習にしなければいけないだろう。

残すところ3日。問題集を解き残しそうだが、極力その量を減らしたいものである。

【本日の成果】



<累積成果>

2010年4月18日日曜日

20100418

こんばんは。

今日は人生の転機となった一日だろう。相棒の母親と初めての真面目な対面を果たした日であったからである。このビッグなイベントがあったので、今日の勉強はまあまあものである。

某巨大ターミナル駅のカフェで『証券分析』の過去問を解いた。また、帰宅し龍馬伝を見終えた後にも同様に過去問を解いた。「デリバティブ分析」と「証券市場の機能と仕組み」の範囲である。これで『証券分析』の過去問を一通り解き終えたこととなる。出題の特徴と傾向を掴めた気がする。計算ミスを極力減らすとともに、今日取り組んだ範囲の細かな知識(例えば、ストラングルの特徴等)を補充することが、残りの時間でやるべきことだろう。

明日からはまた仕事が始まる。出社前と出社後の時間を最大限に活用して追い込もうと思う。月曜と火曜で『財務分析』の過去問を終わらせるよう意気込んでいこうと思う。


【本日の成果】



<累積成果>

2010年4月17日土曜日

20100417

こんばんは

先週末から色々とあり、記録を残すことができなかった。送別会や研修などのように物理的に時間をとることができなかった日だけでなく、精神的な問題で勉強に手がつかない日もあった。

そうした時間があったので、今日は久々に勉強に時間を割くことができた日であった。午前中はカフェ的なお店で勉強をした。証券分析の過去問をただただ解いていた。机が小さかったので少し窮屈感があったが、想像以上に集中して取り組むことができた。午後はセミナーの傍ら内職をしていた。オフィシャルに配布されている経済の問題集を解いていた。居眠りなどもあり、ぼちぼちの成果であった。

明日もまた勉強をできるといいな〜

なんか悶々とする日が続いている。どうしたらいいものか。


【本日の成果】



<累積成果>

2010年4月8日木曜日

20100408

今日は積極的な残業(つまり、仕事が単に終わらなかっただけ)のために帰宅時間が久々に遅くなった。晩ご飯はお気に入りの100円マックだった。

今日から過去問集についに突入することとなった。3分野ある中で、今日は『経済』の「国際金融論」を全て解き込んだ。出来は7割程度である。解けるか知らないのかの2択状態にあり、その中間状態にあるものはほとんどなかった。つまり、勉強漏れとなっている部分や理解・暗記出来ていないをひたすらに潰していく必要があるのだろう。

明日は「ミクロ経済学」と「金融論」を終わらせる予定だ。

【本日の成果】
経済  2h


<累積成果>

20100407

今日は仕事関係のイベントで帰りが遅くなった。精神的にも肉体的にも疲れが見え始めているので、日付けが変わる前に帰宅できたのはせめてもの幸いである。

帰りが遅かったので帰宅後の勉強はなしとなった。その代わりに、出発前に新しいものを試してみた。つまり、Evernoteでレジュメを作成したり、テキストの写真を登録したりした。想像以上の使い勝手の良さに感動した。ちょっとした空き時間を有効活用できるし、単に携帯電話をいじっているようにしか見えず、周囲から感づかれにくいのが素晴らしいと思う。また、レジュメの作成が良い復習になったりもする。今後は積極的にEvernoteを活用していこうと思う。

作成したレジュメは、「退職給付会計」のまとめであり、登録した写真は、「債券の利回り」と「デュレーション」に関するものである。

【本日の成果】
財務分析  0.5h
証券分析  0.5h


<累積成果>

2010年4月6日火曜日

20100406

今日は「債券分析」の問題演習を終わらせることができた。しかし、完璧に理解をして終わらせたという訳ではない。各利回りの定義をきちんと覚えられていない。また、デュレーションとコンベクションがさっぱりであった。メモを作って、時間がある時に確認できるようにしておく。

明日は帰りが遅くなりそうな匂いがぷんぷんなので、朝勉強をすることにしよう。

【本日の成果】
証券分析   2.5h


<累積成果>

2010年4月5日月曜日

20100405

『証券分析』の株式分析の問題集を解き終えた。本当に細かい部分を除けば、ある程度解けていると思われる。早々に残りの2章を終わらせて、過去問に突入したいものである。

株式分割のところが若干甘さが残っている。

【本日の成果】
証券分析  2.5h



<累積成果>

2010年4月3日土曜日

20100403

テレビ鑑賞と勉強を交互に繰り返していたので、今日はだらだらと勉強した一日だったと言える。

今日も『証券分析』の問題演習が中心であった。現代ポートフォリオ理論がその範囲であった。インフォーメーションレシオ等の細かな用語の暗記が不十分であったことを強く実感した。繰り返し手を動かしたことで、朧げながら定着化しつつある。明日は株式分析と債券分析を終わらせる予定である。

貴重な休日なので勉強するからにはダラダラにならず、ばちっと集中した状態で臨みたいものである。


【本日の成果】
証券分析  5h


<累積成果>

2010年4月2日金曜日

20100402

今日はどうもやる気が出ず、電車の中でのテキストの読み込みだけであった。



【本日の成果】
経済  0.5h


<累積成果>

2010年4月1日木曜日

20100401

エイプリルフールでもあり、新年度の最初の日であった。

さっそく良いスタートを切ることができなかった。幸先の悪いスタートである。どうしたものか。

帰宅後は机に向かった。『証券分析』の「デリバティブ分析」を一通り解き終えることができた。計算はなんとかなっているが、理論はまだまだである。テキストの読み込みで理解をしていく予定である。


【本日の成果】
証券分析   2h


<累積成果>